-
[PR]×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
風呂で使うスマホ風呂でもスマホを使うのです。
現在、シャープのSH-01Fを使っているのですが、時々寝落ちして水没させることがあり、防水コネクタとはいえど、充電コネクタが多少バカになってきました。また、湯気などで画面が濡れると挙動不審になるのも不便です。
ということで、以前使っていたP-04Dを復活させて風呂専用にしました。
いいところ
・軽い(103g)
・充電コネクタが防水カバーされている
・画面が濡れても挙動不審にならない
わるいところ
・充電が突然劇的に減る
・モッサリ重い
・よくフリーズして再起動
↑風呂で使う以前の問題ですが……。
昔使っていた時は、電池容量が1150mAhしかないので、すぐ減る→頻繁に充電→バッテリー寿命減るの悪循環でした。今は電源を使う時だけ入れれば問題なしでしょう。多分。
ちなみにAntutuスコアは6500前後。
SH-01Fは27000くらい。そりゃモッサリですわな。
にほんブログ村
人気ブログランキングPR -
バッファロー WZR-1750DHP2/N最近プラモ作っていませんが、放置するのもあれなので再利用します!
色々買ったものの感想を書き連ねていきます。
まずは無線ルーター。
今まで4年くらいフレッツ光のポイントでもらった光LINKルーターW200で無線を飛ばしていましたが、何となく遅いのと電波の不安定感があったので買い換えました。
色々迷って決めたのがWZR-1750DHP2。Amazonで11000円。
競合機種
・WHR-1166DHP2:6000円
最初の候補で注文までしていたのですが、2ちゃんでボコボコに叩かれていたのと、裏の有線LANポートが100Mbpsなのであわててキャンセルしました。NASをつなげるので有線LANが遅いと困るのです。
・WXR-1750DHP:15000円
ちょっと高いのと、イソギンチャク風のアンテナが好きではない+無線機器の棚に収まらないので却下です。レビューもあんまり出てない新製品なのもちょっと怖いので。
で、使ってみた感想。
・設定は簡単。管理画面も直感的でわかりやすい。
・11ac速い。うちでは対応しているのがスマホSH-01FとタブレットNexus7だけですが……。
・11nだと50Mbps安定。これだけ出れば問題ないです。
・電波が安定した気がする。中継器のWEX-300の電波状況が良くなった、気がする。
・40MHz倍速モードはうちの環境だと不安定になるので使えません。
・Nexus7だと、チャンネルをW52に設定しないと11acで通信できないです。
・常に筐体がぬるいのがなんだか気になります……。
満足度:★★★★(5点満点)
にほんブログ村
人気ブログランキング -
1/35 ブロンコ 105mm自走榴弾砲 LeFH18(sf) H38/39 オチキス車体105mm自走榴弾砲 LeFH18(sf) H38/39 オチキス車体(長い)です。
ドイツ軍がフランス軍から鹵獲したオチキスH39軽戦車を改造したもので、105mm榴弾砲を載せていますが、かなりトップヘビー感が出ています。この車両は戦績を上げられたのでしようか?
キットはブロンコの1/35です。ブロンコらしく、パーツの多さから、かなり手こずりました。説明書を読んでそのまま箱を閉じた日もままありました。
オチキスH39のバリエーションモデルで、車体周りのパーツが結構余ります。
完成時のフォルムは文句ありません。
砲身が金属製のため、砲塔が前傾しやすいです。転輪のバネは本物のバネです。
エッチングパーツは細かすぎて破壊しすぎたため未使用です。
右側。キャタピラが一枚一枚別パーツで、噛み合わせるタイプではなく接着しなければならないタイプのため、切り出しと接着で時間がかかりました。キャタピラがくっつけてもくっつけてもポロポロ落ちるので……。
リアです。戦闘室を目一杯広げるため、装甲板を思い切り外に出しているのデザインがよくわかります。
中身です。手榴弾が一発投げ込まれたら爆散しそうな弾薬の配置ですね。
砲塔のハンドルがすぐ折れるぅ。
いいキットですが、4000円弱します。
タミヤの大物が変えるくらいの値段なので、買うにはチョット覚悟がいるかもしれません。
雰囲気★★★★★
作りやすさ★★★
値段★★
おすすめ度★★★
にほんブログ村
人気ブログランキング -
1/35 イタレリ セモベンテ L40 da 47/32
イタリアのL6/40ベースの突撃砲です。イタリア兵器の中では評価の高い47mm砲を載せています。火力・装甲ともにこのクラスでは優秀だったようですが、いかんせん相手がマチルダやグラントだと苦戦はやむを得なかったようです。
素組です。水性アクリルで塗装しています。黒立ち上げでシャドウが残るようにしています。
ベースの材料は100均のケースに、木粉ねんど、水ごけ、今は亡き河合商会の情景パウダーです。
フィギュアはミニアートのイタリア戦車兵セットから。
プラの部分連結キャタピラが組みにくかったです。
後ろ。イタリア戦車のリアは魅力的です。
内装。これって3人乗りなんですね。無理でしょ。
雰囲気★★★★★
作りやすさ★★★
値段★★
おすすめ度★★★★★
にほんブログ村
人気ブログランキング -
1/35 ミラージュホビー TKS (20mm砲装備型)ポーランドの豆戦車です。
普通の戦車より安く作れるので、機甲兵力・予算の乏しかったポーランドにとってはうってつけの兵器でした……平時は。
世田谷模型さんで購入。
プラモ復帰直後の製作のため、墨入れや汚し表現など色々とできていません。基本タミヤのジャーマングレイのスプレーで塗装。ウェザリングマスターで下回りの土埃やマフラーの錆びを表現しています。
ドイツ軍鹵獲使用です。
少数の試作で終わったらしい20mm砲装備型にしました。かっこいいので。
カーゴトレーラーもついています。
ルノーUEなどもこんなカーゴトレーラーだったような……このタイプは国を越えて使われているのでしょうか?
バケツです。
おろしたてなのかピカピカで傷ひとつありません。
小さなキットですが、作りやすさは極悪です。
・よくわからない足回りの作り方
・とにかくひどいキャタピラ
・スキマが開く砲塔
とはいえ、完成した時の雰囲気はいいのです。
雰囲気★★★★★
作りやすさ★★
値段★★★
おすすめ度★★★★
にほんブログ村
人気ブログランキング